| ID | Ver. | 11010 | 1.1 |
|---|---|---|---|
| タイトル | サイト内でのパスの構成比率の推移表を作る | ||
| プロンプトの分類 | 分析・評価パターン | ||
| プロンプト | サイト全体の合計PV数と指定パスの月別PV数を取得する。各パスの占有率((各パスPV / サイト全体の合計PV数) * 100)を計算する。 最初にサイト全体の合計PV数、次に指定パスの順で「(パス) (値)」と「(パス名) (占有率)」のセットを列にとった表にして。指標値は整数、占有率は小数点以下を四捨五入し末尾に%をつけて。 | ||
| パラメータ | 指定期間:2025年4月~2025年9月 指標:PV パス1:/lineup パス2:/how パス3:/course 表示形式:整数、表形式 | ||
| 後プロンプト | 値の変動動向、また占有率の変化の概況を説明して | ||
| 消費トークン | 4,000 | 4,800 | ||
| レスポンス | 40秒 | 20秒 | ||
分析詳細・カスタマイズ
サイト全体においてパラメータで指定した指標が、パスごとにどのような比率となっているか、中長期的な推移表を表示します。パラメータで指定できる指標は1つで、デフォルトではPVが指定されています。
表示されるパスも同様にパラメータで指定できます。複数のパスを一度に指定可能ですが、このプロンプトで指定したいパスは、あらかじめドメインレポートに登録する必要があります。複数のパスが実数と増加率のセットで提供されます。
ブログサイトは、大きなテーマをサブテーマ毎にディレクトリで分けて整理することが多いため、パスごとの構成比率が分かれば、どのサブテーマの評価が高いのかをサイト全体とその他のパスの評価から相対的に把握できます。
サービスサイトでは、集客・サービス紹介・登録・利用などユーザーフェーズごとにパスが分かれていることが多いです。パスごとの指標の構成比率により、フェーズごとのユーザーバランスを知る手掛かりとなります。
このように、基本的に「同一特性のユーザー」を対象とした構造を持つサイトでは、パス別構成比の推移データが非常に有用です。
パスはデフォルトでドメインレポートに登録されているパスの上から順番に3つが指定されています。別のパスを固定的に指定したい場合は、パラメータ内のパスを変更してプロンプトを保存してください。
後プロンプトによって出力されるサマリーを参照しながら、表やグラフと突き合わせて確認することで、効率的に表のデータ内容を把握できます。
保存したプロンプトを実行した後は、「変化についてサマリーして」とプロンプトで指定すると、同様のサマリーを得ることができます。
出力例(プロンプト)
出力される表は、パスごとに指標の(値、比率)が繰り返し表示されるようになっています。また、グラフを表示した際も同じパスの線の色は同じ色になります。
以下の通り、各パスのPV実数と全体に対する占有率(%)を月別にまとめました。
| 月 | トップページPV | トップページ占有率 | lineup PV | lineup占有率 | how PV | how占有率 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2024年11月 | 1,536 | 32.15% | 1,091 | 22.83% | 664 | 13.90% |
| 2024年12月 | 1,035 | 32.95% | 852 | 27.13% | 423 | 13.47% |
| 2025年1月 | 1,081 | 36.62% | 797 | 27.00% | 449 | 15.21% |
| 2025年2月 | 1,049 | 32.39% | 778 | 24.02% | 590 | 18.22% |
| 2025年3月 | 1,917 | 31.14% | 1,505 | 24.45% | 855 | 13.89% |
| 2025年4月 | 8,722 | 46.02% | 3,070 | 16.20% | 1,963 | 10.36% |
ご要望に応じて他のパスや指標も追加可能です。
出力例(後プロンプト)
表に表示されたパスごとにサマリーが出力されます。この結果を元に表・グラフを見ることで理解が進みます。
期間全体(2024年11月~2025年4月)の指定パス合計PVと占有率は以下の通りです。
| パス | 合計PV | 占有率 |
|---|---|---|
| トップページ | 15,340 | 39.11% |
| /lineup | 8,093 | 20.63% |
| /how | 4,944 | 12.61% |
| 全体合計 | 39,220 | 100% |
概況
- トップページ(/)は全体の約4割(39.11%)を占めており、最も多く閲覧されています。
- /lineupは全体の約2割(20.63%)、/howは約1割強(12.61%)のシェアです。
- この3パス合計で全体の約7割(72.35%)を占めており、サイト内で非常に重要な導線となっています。
- 特に2025年4月はトップページのPVが大きく伸びており、全体の中でも存在感が増しています。
ご要望に応じて、他のパスや期間の詳細分析も可能です。