| ID | Ver. | 11017 | 1.0 |
|---|---|---|---|
| タイトル | 今月データを週間に細分化して変則的な変化を調べる | ||
| プロンプトの分類 | 深堀分析パターン | ||
| プロンプト | PVと自然検索の週次の表を作りたい。 前月の**最後の土曜日を含む週**を求める。次に今月の**末日を含む週**を求める。 まず、それぞれ日付と第何週目かを教えて。 その後、この期間のPVと自然検索をそれぞれ週ごとに取得して。それを元に、実数と前週からの増減率の表を作って。 | ||
| パラメータ | 今月:2025年9月 前月:2025年8月 | ||
| 後プロンプト | PVと自然検索の動きが不一致な週をピックアップして。 それらの週の各チャネルからの流入数を週ごとに取得し、チャネル毎に増減率を計算して表を出力する。値がどちらも0のチャネルは除去して。 そこから、PVと自然検索の動きが不一致の原因となった原因を見付けて | ||
| 消費トークン | 8,000 | 9,000 | ||
| レスポンス | 60秒 | 60秒 | ||
分析詳細・カスタマイズ
最新月における週単位のデータを分析し、特異な変化が見られる週があるかを確認します。多くのサイトでは、自然検索が主要な流入元となっており、自然検索数とPVは同じような増減パターンを示すのが一般的です。そのため、自然検索とPVの動きが乖離している場合は、何らかの特別な要因が発生しているシグナルと捉えることができます。こうしたシグナルは、月単位の集計よりも週単位のデータからの方が、より明確に把握できます。
最初のプロンプトでは、最新月にまたがる週のPVと自然検索の週ごとの増減率の表を作成します。
後プロンプトで、その表からPVと自然検索の増減傾向が異なる週を抽出し、該当週の前後におけるチャネルの増減を調べることで、乖離を引き起こした要因となるチャネルを分析します。
ただし、この分析手法は、自然検索の流入比率が高いサイトを前提としているため、自然検索の占有率が低いサイトでは有効性が下がります。その場合は、当該サイトにおいて主要な流入源となっている別のチャネル(例:広告、SNSなど)を自然検索の代替指標として指定することで、同様の分析が可能です。
出力例(プロンプト)
前月(2025年5月)の最後の土曜日を含む週:
週番号:第22週
週の開始日:2025年5月25日(日曜)
今月(2025年6月)の末日を含む週:
週番号:第27週
週の開始日:2025年6月29日(日曜)
この2つの週を含む、2025年5月25日~2025年7月5日までの週ごとのデータを取得します。 次に、この期間のPV(ページビュー)と自然検索(Organic Search)の流入数を週ごとに取得します。
以下の通り、2025年5月25日~2025年6月29日を含む週ごとのPV(ページビュー)と自然検索流入数、および前週比増減率をまとめました。
| 週 | 開始日 | 終了日 | PV | 自然検索 | PV増減率 | 自然検索増減率 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025/22 | 2025-05-25 | 2025-05-31 | 3163 | 406 | ||
| 2025/23 | 2025-06-01 | 2025-06-07 | 1836 | 446 | -0.4195 | 0.0985 |
| 2025/24 | 2025-06-08 | 2025-06-14 | 2032 | 371 | 0.1068 | -0.1682 |
| 2025/25 | 2025-06-15 | 2025-06-21 | 2861 | 381 | 0.4080 | 0.0270 |
| 2025/26 | 2025-06-22 | 2025-06-28 | 2477 | 350 | -0.1342 | -0.0814 |
ご要望に応じて、他の指標や期間のデータも取得可能です。
出力例(後プロンプト)
PVと自然検索の動きが不一致だった週は、
- 2025/23(PV大幅減少・自然検索増加)
- 2025/24(PV増加・自然検索減少)
この2週に関して、各チャネルの流入数と増減率は以下の通りです。
| チャネル | 2025/22 | 2025/23 | 2025/24 | 22→23増減率 | 23→24増減率 |
|---|---|---|---|---|---|
| Referral | 6 | 10 | 5 | 0.6667 | -0.5000 |
| 2 | 5 | 0 | 1.5000 | -1.0000 | |
| Direct | 90 | 85 | 72 | -0.0556 | -0.1529 |
| Organic Search | 406 | 446 | 371 | 0.0985 | -0.1682 |
| Paid Other | 48 | 0 | 3 | -1.0000 |
【原因分析】
- 2025/23(PV大幅減少・自然検索増加):Paid Social(有料ソーシャル)流入が972→6と激減したことがPV全体の大幅減少の主因です。一方、自然検索は微増しているため、PV全体の減少は主に有料ソーシャルの広告停止や配信減によるものと考えられます。
- 2025/24(PV増加・自然検索減少):Paid Socialが6→366と大幅増加し、PV全体を押し上げていますが、自然検索は減少しています。これは有料ソーシャル広告の再開や強化によるPV増加であり、自然検索の動きとは連動していません。
よって、PVと自然検索の動きが不一致となった主な要因は「Paid Social(有料ソーシャル)」の流入数の大幅な変動です。