SEO強化クエリを探す②中位クエリ

クエリ分析・分析表&グラフ作成
月次
表示回数が一定あり、順位がTOP10に入っていない栗を探します。TOP10に入れる可能性をSERPから考察します。
ID Ver. 12009 1.0
タイトル SEO強化クエリを探す②中位クエリ
プロンプトの分類 二段階分析パターン
プロンプト 表示回数が指定以上で、平均順位が10位から20位のクエリをクリック順に並べて
パラメータ 表示回数:200
後プロンプト クリック増加のための強化ワードにはどれがよいですか?
消費トークン 9,000 | 9,300
レスポンス 120秒 | 35秒

分析詳細・カスタマイズ

このプロンプトでは、SEO対策を行うことでクリック数の増加を期待できるクエリ候補を探します。クエリ候補の中から、検索意図の考察やSERP分析を行うことで、強化に最適なクエリを選定することができます。

検索クエリの中には、一定の評価をGoogleから受けていながら、伸び悩んでいるものがあります。順位アップを図ることができれば大きな伸びしろが期待できます。

平均順位が10~20位のクエリは一定の評価がありながら、表示回数が得られないためにクリックが伸び悩みます。これらのクエリが10位以内に入れば、表示回数が数倍になり、クリックの増加が見込めます。
こういった中位に位置するクエリで、かつ一定の表示回数のあるものは、ボリュームの大きさが見込めるため伸びしろがある可能性が高いといえます。そのため、この条件に一致するクエリはSEO強化を行うクエリの候補として考えられます。

さらに、後プロンプトでは、SEO強化を行うべきクエリの選別をサポートします。

出力例(プロンプト)

パラメータで条件として表示回数を指定します。
指定した表示回数で平均検索順位が10位〜20位のクエリの一覧を出力します。

以下は、表示回数が200以上、平均順位が10位から20位のクエリをクリック数順に並べた一覧です(2025年4月データ)。

クエリ クリック数 表示回数 平均順位
ga4 カスタムイベント 105 574 10.17
ga4 スクロール率 75 518 18.13
ga4 プロパティ 61 285 11.79
ga4 探索 使い方 34 276 10.61
グーグルアナリティクス 使い方 27 1,299 11.00
google analytics 使い方 24 1,155 10.78

ご参考ください。

出力例(後プロンプト)

多くの候補から、条件にマッチした複数のクエリを抽出し、抽出理由とともに表示します。
サイトの特性を考慮して、検索意図、SERP分析を考慮して強化を行うキーワードを選択してください。

クリック増加のための強化ワードを選ぶ際は、表示回数が多く、平均順位が10位台で、クリック数が比較的少ないものを優先的に強化するのが効果的です。
理由は、検索結果での露出が多いにもかかわらず、クリックが伸びていない=タイトルやディスクリプション、コンテンツの訴求改善でクリック数が伸びやすいからです。

上記データから該当するワードを分析します。

クエリ クリック数 表示回数 平均順位
ga4 カスタムイベント 105 574 10.17
ga4 スクロール率 75 518 18.13
ga4 プロパティ 61 285 11.79
ga4 探索 使い方 34 276 10.61
グーグルアナリティクス 使い方 27 1,299 11.00
google analytics 使い方 24 1,155 10.78

この中で特に強化効果が高いと考えられるワードは以下です。

クエリ クリック数 表示回数 平均順位
グーグルアナリティクス 使い方 27 1,299 11.00
google analytics 使い方 24 1,155 10.78

理由

  • 表示回数が1,000回以上と非常に多い
  • 平均順位も11位前後で、1ページ目・2ページ目の境界にいる
  • クリック数が表示回数に対して少ない(CTRが低い)

対策例

  • タイトルやディスクリプションに「使い方」「初心者」「簡単」「図解」などの訴求ワードを追加
  • サイトリンクやFAQリッチリザルトの追加
  • 検索意図に合わせたコンテンツのリライト

まとめ

「グーグルアナリティクス 使い方」「google analytics 使い方」が、クリック増加のための強化ワードとして最もおすすめです。